メガネ 丁寧な視力測定

「本当に自分の目に合う

 メガネを掛けたい」

そう願うお客様のお役にサトウは立ちます。


メガネ・時計・宝石 サトウ(真珠パールネックレス・ネックレス修理・指輪リフォーム・指輪サイズ直し・電池交換・ジュエリーリフォーム・アクセサリー修理・腕時計バンド・necklace・時計修理).jpg丁寧に視力測定をして「あなたのためだけの最適な見え方のメガネ」をお作りします。

 

 

【メガネ5つのこだわり】

 

①目のお悩みをよくお聞きして、丁寧に視力測定します。
メガネ・時計・宝石 サトウ(真珠パールネックレス・ネックレス修理・指輪リフォーム・指輪サイズ直し・電池交換・ジュエリーリフォーム・アクセサリー修理・腕時計バンド・necklace・時計修理) (2).jpgただ視力測定してレンズの度を決めるだけではなく、お一人お一人のお話をじっくりお聞きすることを大切にしています。

 

 目のお悩みって人それぞれ違いますよね。「もう運転もしないし、遠くよりもテレビとか新聞をよく見たいの」「俺はゴルフ好きだから飛んでくボールが見たいんだ。1.2見たい」 

 人によって見たいものや視力は違って、ピッタリ合うレンズやフレームの種類も違ってくるんですよ。お話をじっくりお聞きすることで、お一人お一人に寄り添いながら本当に合ったメガネをオススメできると私は思います。

 

 

 

②「アフターサービスがいいから、お店に行きやすいの」

メガネ・時計・宝石 サトウ(真珠パールネックレス・ネックレス修理・指輪リフォーム・指輪サイズ直し・電池交換・ジュエリーリフォーム・アクセサリー修理・腕時計バンド・necklace・時計修理) (3).jpg

ご購入後安心して長くお使いいただけるように、丁寧なアフターサービスをしています。

 

 サトウでは、メガネをお渡しした後も大事にしています。メガネを新しくすると遠近両用の見え方にちょっと慣れなかったり、掛け心地で気になることが出てきたりしますよね。

 そこで、遠近両用メガネの上手な見方のコツのアドバイス掛け心地の調整させていただいています。 

メガネ・時計・宝石 サトウ(真珠パールネックレス・ネックレス修理・指輪リフォーム・指輪サイズ直し・電池交換・ジュエリーリフォーム・アクセサリー修理・腕時計バンド・necklace・時計修理) (5).jpg

遠近両用メガネの使い方のコツをアドバイス。

 

メガネ・時計・宝石 サトウ(真珠パールネックレス・ネックレス修理・指輪リフォーム・指輪サイズ直し・電池交換・ジュエリーリフォーム・アクセサリー修理・腕時計バンド・necklace・時計修理) (4).jpg

お顔の形に合わせて細かく掛け心地を調整。 

 せっかく目に合うレンズを選んでも、掛け心地が悪かったら気持ちよく使えませんよね。

 人それぞれ違うお顔の幅・鼻の形・耳の位置に合わせて、 10種類以上の専用工具を使って細かく掛け心地を調整しています。「掛けてるの忘れてた (^^)」というくらいの掛け心地を目指しています。 

メガネ・時計・宝石 サトウ(真珠パールネックレス・ネックレス修理・指輪リフォーム・指輪サイズ直し・電池交換・ジュエリーリフォーム・アクセサリー修理・腕時計バンド・necklace・時計修理).png 

「掛け心地の調整」1年間無料。   

  当店でお買い上げのメガネは、「掛け心地の調整」1年間無料です。メガネが曲がった。ネジが外れた。少しずり落ちる。こんなときはお気軽にご来店下さい。(フレームが折れて溶接修理が必要な場合などは、1年以内でも修理代金をいただく場合もございます)

 

 

 

 ③ぴったりの種類の眼鏡レンズをご提案します。

メガネ・時計・宝石 サトウ(真珠パールネックレス・ネックレス修理・指輪リフォーム・指輪サイズ直し・電池交換・ジュエリーリフォーム・アクセサリー修理・腕時計バンド・necklace・時計修理) (6).jpg

 レンズ見本で実際の見え方を体感していただき、ぴったりの種類のレンズをご提案します。 

 

 目のお悩みや生活スタイルをよくお聞きして、多くのレンズの中からあなたに最適な種類のレンズをご提案します。

 レンズの実物見本をご用意していますので、レンズの性能を実際に体感していただけます。

 最近はテレビや新聞など室内が快適に見える「室内快適レンズ」や、スマホやPC作業が楽になる専用レンズも開発されてるんですよ。レンズの機能を実際に見て体感していただき、お客様にぴったりの種類のレンズをご提案しています。 

 

 

 

 ④「掛け心地の調整ができる」タイプの眼鏡フレームを厳選して扱っています。

メガネ・時計・宝石 サトウ(真珠パールネックレス・ネックレス修理・指輪リフォーム・指輪サイズ直し・電池交換・ジュエリーリフォーム・アクセサリー修理・腕時計バンド・necklace・時計修理) (7).jpg

掛け心地の調整ができるタイプのフレームを厳選して扱っています。

 

 掛け心地の快適さは、メガネでとても大切なことです。

 実はメガネフレームは、掛け心地の調整が出来るものと出来ないものがあります。激安フレームはお顔に合わせて工具で形を整えようとしても、曲げられない素材でできているものも多いです。お顔の形に合わせて調整することができません。多少お顔に合わなくても、そのまま掛けていただくことになってしまいます(^^;)。

 サトウでは、掛け心地の調整が出来るフレームだけを扱っています。調整のできないお安いフレームは仕入れません。人それぞれ違うお顔の横幅・耳の位置・鼻幅などに合わせて、フレームの形を調整し快適な掛け心地になるようにしています。

 

 

 

 ⑤目の位置を正確に測定して、快適な見え心地のメガネをお作りします。

メガネ・時計・宝石 サトウ(真珠パールネックレス・ネックレス修理・指輪リフォーム・指輪サイズ直し・電池交換・ジュエリーリフォーム・アクセサリー修理・腕時計バンド・necklace・時計修理) (2).png

人それぞれ違う目の位置を正確に測定してレンズを設計することで、快適な見え心地になるようにします。

 

 「遠近両用メガネを他店で作ったんだけど、どうも細かい字が見づらいの(+_+)」とお客様から相談をお聞きすることがあります。

 メガネの中でも特に遠近両用はお客様の目の位置を正確に測定して、それを基に遠近両用メガネを作ると最も良い見え方になるんですよ。

 

 実は、黒目の真ん中の位置は人それぞれ違います。上の写真を見てください。この方はお顔の真ん中から右目が30㎜、左目が34㎜の位置にあります。左のほうが4㎜外側に寄っています。

 

 サトウでは、黒目の真ん中の位置を0.5ミリ単位で正確に測定しています。それを基に遠近両用レンズを設計しているので、遠くも細かい字も見やすい快適な見え方を実現できるんです。

 どんなに高級な遠近両用レンズを使っても、目の位置を正確に測定しないと良い見え方にはならないんですよね(^^;)。

 

 当店では人それぞれ違う目の位置を正確に測定してレンズを設計し、快適な見え方になるようにします。

 

 「とりあえず見えればいいメガネ」ではなく、「あなたのためだけの最適な見え方のメガネ」を作ることを得意としています。 

☑「今のメガネにイマイチ満足できない」

☑「丁寧に視力測定して私にぴったりのメガネを作ってほしい」という方は、視力測定にご来店ください。

 視力測定はご予約優先です。ご予約はこちら≫ 

 

 ……………………………………………… 

 

 

丁寧なメガネ作り動画はコチラ

 

 

【ご来店してからの流れ】

 

①「見え方お悩みアンケート」に記入いただき、お悩みをお気軽にお聞かせ下さい。

(視力測定の参考にしますのでお持ちのメガネを全てお持ち下さい。度の参考になりますので生年月日を教えて下さい)

② 時間をかけて丁寧に視力測定いたします。

(見え方のお悩み・今までの度数・生活スタイル等をふまえて、快適な見え方になるように度数を決めていきます)

 

③ レンズとフレームを選びます。

(最適な種類のレンズをご提案します。お顔の形に合うフレームをお選びします。 ご提案の参考になりますので、大まかなご予算を教えて下さいね)

 

 ………………………………………………  

 

【お客様のお声】

 

👦「最近、パソコンを使っての作業で手元が見えなくなって困ってました。 サトウメガネ店のまゆみさんに、手前とその先が良く見えるような メガネをお願いしたところ、じっくりと優しく(^-^)検査していただき とても快適に見えるメガネを作ってもらいました。もちろん遠くも見える・・・・ お陰様でこれからPC作業がはかどりそうです(*^_^*)」

 

👩「いつも丁寧に親切に対応していただき有り難う御座います。ジュエリ―の修理等も快くしていただき本当に助かっています。 去年手元用メガネを作って頂きましたがとても重宝しております。今回は、中近重視タイプを作って頂きました。メガネも良いのですが 私は親子で一生懸命にお仕事されている姿がとても微笑ましく大好きです!これからも頑張って下さい😊」

 

👩「とてもよく見えます。アフターサービスも良いのでお店にも行きやすいです。娘さんのまゆみさんも若いのに礼儀正しく感心します。頑張って下さい。父・母・兄皆、佐藤時計店さんを昔から信頼し、奥様の人柄とご主人様の知的な所で買わせていただいています」

 

👦「メガネのレンズが曇って来てしまい新しくレンズを替えて頂きました。まゆみさんに丁寧に説明してもらいました。新しいメガネをかけてみるととても見やすいです。これで夜の車の運転が安心になり、新聞も見やすくなりました。有難うございました」

 

👩「メガネ、時計、宝石、いつもお世話になっています。おじゃましますと丁寧に親切に解りやすく教えて頂いています」

 

👩「私にとってサトウさんは家族同然の皆さんです。メガネと時計のことは信頼して全部お任せしています。とても便りになるお店ですね

 

👩「仕事の関係からお付き合いをさせて頂いていますが、小さな疑問にも丁寧に親切にお答え頂いて、目やメガネの知識が着きました(*Ü*) この先の年齢を重ねていく度に、ご相談に行きたいなぁと思います」

 

 ……………………………………………… 

 

【メガネ価格】  

 

◇メガネ一式(遠く用・近く用・老眼鏡)

 ¥22,000~¥104,500(税込)

 レンズ交換¥9,350~(税込・2枚1組)

 

◇遠近両用メガネ一式

 ¥38,000~¥170,500(税込)

 遠近両用レンズ交換¥27,500~(税込・2枚1組)

 

視力測定は時間をかけて丁寧に行うためと、コロナ対策で店内の混雑を避けるためご予約優先です。ご予約はこちら≫   

 

………………………………………………  

   

 私がメガネ店を一生懸命

やっている理由】

メガネ・時計・宝石 サトウ(真珠パールネックレス・ネックレス修理・指輪リフォーム・電池交換・ジュエリーリフォーム・アクセサリー修理・腕時計バンド・necklace・時計修理・印伝財布バッグ) (4).png

メガネ・時計・宝石サトウ 3代目佐藤まゆみ

 

 私が子どもの頃学校から帰ってくるといつも店にお客様がいて、父が視力測定をしたり電池交換をしていたものです。ランドセルをしょいながら毎日お客様に「こんにちは~(^o^)」とあいさつしていたので、人見知り私でもあいさつの習慣が身につきました。店も小諸の町も活気がありましたね。

 

 ところが私が店を継いだ頃には、今までのお得意様がご高齢になり小諸の人口も減ってきました・・・。まずい何とかしないと!!と思ったものの、全然宣伝というものをしていなかったので知名度ほぼ0。

 1人でも多くの方に店のことを知っていただきたい!」それから今まで全くやっていなかったチラシやHPを何とか作りました。1人でも多くの方に私の思いや店の良さを知っていただきたくて。メガネをお買い上げいただいたお客様にはお一人お一人に手書きでお礼状を書いて感謝の気持ちをお伝えしました。

 そうしたらチラシやHPを見て来店して下さった方が「いい跡継ぎができてよかったね」「頑張ってるね」「こんなに手間かけて視力測定してくれてありがとう」と沢山の励ましをいただきました。

 嬉しかった。すごくすごく嬉しかったです。お客様が帰った後、よく手を合わせて感謝しました。ネットで何でも買える時代に、わざわざ店に足を運んで大切な時間とお金を使って買い物してくださる。小さな店でも誰かの役に立てる。うちに来てくださるお客様のために、もっと成長しないといけないなあと思いました。

  今は、来店してくださる地域のお客様のお役にもっと立てるようになりたい。そう思って毎日店に立っています。 

 

 

 

メガネ・時計・宝石 サトウ(真珠パールネックレス・ネックレス修理・指輪リフォーム・電池交換・ジュエリーリフォーム・アクセサリー修理・腕時計バンド・necklace・時計修理・印伝財布バッグ) (9).png

 メガネ・時計・宝石サトウ 佐藤武久

 

 1952年生まれ。マイペースなO型、射手座。小諸で生まれ育ち、浅間山の見える小諸の美しい自然が大好きです。坂の上小学校・芦原中学校・上田高校卒。

 高校時代は水泳部で、県代表で北信越大会に出場したのが思い出深いです。還暦を過ぎた今でも水泳は一生の趣味として続けていて、高校時代の水泳部の友人たちはかけがえのない宝です。今の趣味は水泳とスキー。冬は毎週スキーに必ず行きます。日課は25年以上続けている散歩とゴミ拾い。家族一の甘党で生クリームが大好きです。

 

 信州大学の土木工学科に入学しましたが、将来は自分自身が主体的にできる仕事がしたいと思い店を継ぎました。サトウは元々、父安次郎(やすじろう)が1945年に時計店として創業しました。私の代になってメガネとジュエリーの取り扱いを始めました。この道40年以上。口下手ですが実直で優しいと娘に言われます。口下手な分、絵をかいて分かりやすくご説明するように心がけています。

 あるメガネのお客様が「免許が通るか心配だ」と何度も相談にいらっしゃいました。今どのくらい見えて、メガネを掛けるとどのくらい見えるのか。良く見えて免許に通ると同時に、見え心地が良く長くお使いになれるようにお客様の反応を確かめながら丁寧に視力測定しました。

 メガネをお渡しして間もなく「サトウさん、お陰様で大型も通ったよ!」と大変喜んでいただきました。お礼にわざわざ日本酒までいただきました。「メガネを通してお客様にこんなに喜んでいただけるなんて。この仕事を続けていてよかったな」ととても嬉しく思いました。

 お客様が何にお困りでどんな見え方がご希望なのかよくお聞きして、丁寧に視力測定することを今も心がけています。

 

 ……………………………………………… 

 

 

視力測定は時間をかけて丁寧に行うためと、コロナ対策で店内の混雑を避けるためご予約優先です。ご予約はこちら≫